お土産

Tさんが鎌倉のミルクホールにいってきたそうで、鎌倉のお土産を頂きました。(^ν^)いつもありがと!



  


2014年06月29日 Posted by ミルクホールマスター at 21:42Comments(0)ミルクホール

ウィンブルドン

いやーここんとこ、サッカーとウィンブルドンで寝不足だよー(≧∇≦)四強も勝ち残って錦織も好調だし、面白い。サッカー日本は残念だったけどね。ウィンブルドンはさ、今年で、128年の歴史があるのだよ、その中でも、変わらない風景があって、名物とされているのがストロベリーにミルクがかかってるもの、ドリンクなんかはジンをベースにレモネードで割ったカクテルなんかも飲まれてるらしいね。会場内もさ、トーナメントボードの装飾、通路を彩る花やコートナンバーさらにはアンパイアのネクタイなんかも紫と緑で統一されてるんだよね。いわゆるウィンブルドンカラーと言われているものだね。あとはなんといっても、ユニホームの色が白だとゆうこと、女子シングルスの初代女王が白いウェアーでプレイしていたから、らしいんだ!ほんとにウィンブルはこういった伝統、格式が感じられて、四大大会の中でも特別だね。1度いってみたいな(^ν^)  


2014年06月28日 Posted by ミルクホールマスター at 11:36Comments(0)ミルクホール

チョットした会議にきています。…

チョットした会議にきています。近い将来こうなるらしいよ(°_°)





  


2014年06月25日 Posted by ミルクホールマスター at 19:57Comments(0)ミルクホール

次郎長三国志、清水区の皆さんみ…

次郎長三国志、清水区の皆さんみました(^^)監督、津川雅彦なんですね。港祭りの場面があるけど、今の清水港祭りが昭和22年からだから、まっそのずっと前から清水港祭りは、いろんな形で行われていたんでしょうね。この映画、始まりも、終わりも、ロックンロールが流れてかっこいいじゃん!  


2014年06月23日 Posted by ミルクホールマスター at 13:16Comments(0)ミルクホール

本日、四十代になったよ(^^)…

本日、四十代になったよ(^^)まっとりあえず髪の毛は大丈夫だったな!今仕事終わってさかなや道場で祝ってもらってるぜ。

  


2014年06月21日 Posted by ミルクホールマスター at 12:16Comments(0)

酒場ミルクホールに幻の酒 ホイ…

酒場ミルクホールに幻の酒 ホイス入荷しました。これはね、元祖ハイボールの素とゆわれていてね、東京白金、後藤商店の社長さんが、考案したんだって(^^)清水区ではなかなか飲めないよ 今のとこ



  


2014年06月17日 Posted by ミルクホールマスター at 22:55Comments(0)

人型ロボット

感情を認知しての人型ロボットが発売なんだって(°_°)しかも19万円台、今だ独身のわたし、老後はロボットと過ごすのか。まさかロボットと結婚しちゃう時代もくるのか((>人<;)  


2014年06月05日 Posted by ミルクホールマスター at 21:07Comments(0)